カレッジ TOPページ

岡崎市康生通東1丁目6番地 13:00~22:15(土日定休)

お問い合わせ

0564-26-2490

Menu

エッセイ「教科書が教えないリアル」

エッセイ「教科書が教えないリアル」

【実話】「白骨遺体処理」をしました。 | 学習塾カレッジ塾長 エッセイブログ

カレッジ TOPページ

トップページ

お知らせ

エッセイブログ

岡崎市康生通東1丁目6番地 13:00~22:15(土日定休)

0564-26-2490

お問い合わせ

  • 小・中学部本科コース
  • 小・中・高徹底個別コース
  • 英語Jr.・速読・プログラミング
  • お知らせ
  • 時間割・料金・よくある質問
  • エッセイブログ
  • 株式カレッジ採用情報

02

2017.09

【実話】「白骨遺体処理」をしました。

2007年、 初夏。

 

これは前職での話。

 

 

授業が終わり、校舎には僕と、僕の先輩と後輩の3人がいました。

 

 

その後輩が先輩に何かを報告しています。

 

 

「生徒が敷地の裏で…、を…見つけたらしいんですよ」

 

 

骨?

 

 

またまたぁ(^_^;)w

 

 

白骨遺体発見

 

僕らは、興味半分恐怖半分の心持ちで “その場所” に向かいました。

 

 

 

Σ(゚Д゚;)うっ!

 

 

一瞬、熱帯夜が凍り付くような寒気が背中を突き抜けました。

 

 

僕たちは、完全な「白骨遺体」を発見してしまったのです。

 

1 (2)

 

 

でも、僕らは警察には届けませんでした。

 

なぜなら、その白骨遺体は「猫」のものだったからです。

 

 

しかしむごい状態だ。

 

 

骨がむき出しになって、皮が地面にはりつきペチャンコになっている。

 

 

さらに、もともとこの猫をおおっていた毛が猫の白骨のまわりにカーペットのように散らばっていた。

 

 

・・・・いつからここにいたのだろう。

 

 

夏だから腐敗の進行が早いにしても、あの完全にミイラ化した様子は、最低でも死後1か月は経過しているのではないだろうか。

 

 

遺体処理

 

僕らはいったん校舎内に戻った。

 

 

敷地内で起きたこの異常事態を、知ってしまった以上は放置できない。

 

 

「白骨遺体処理…」

 

 

誰かがやらなければならない仕事。

 

 

でも誰が?

 

 

当然の心境として、皆、進んでやりたいとは思いませんでした。

 

 

ただ、このときの僕の頭の回転は実に速いものでした。

 

 

先輩にこの仕事をやらせるわけにはいかない。

 

しかし、だからといってこれを後輩に押しつけてはいけない。

 

 

「僕やります」

 

自分でも驚くほど自然に言葉が出ました。

 

 

もちろんこういうグロい系が得意というわけではありません。

 

 

ホラー映画も好きな僕としては、まぁ極端に苦手ということでもありませんが。

 

 

ここで率先垂範した様子を後輩に見せて、この後輩にも新たに後輩ができたとき、今度は自分がその後輩に手本を見せてやってほしい。

 

 

途中、保健所の方に処理していただく案も出たのですが、公道ならともかく、敷地内ではダメなのではないかと勝手に推測して却下になりました。

 

 

ガラケーの画面をささやかな照明がわりにして、深夜の遺体処理が始まりました。

 

 

 

 

 

何となく呪いみたいのが怖く感じたので、あえて意識して心の中で何回もつぶやきました。

 

 

「ごめんな。気付いてやれなくて。ずっとこんなところにほったらかして、ごめんな。」

 

 

へばりついた毛や皮がなかなか取れません。

 

小さなスコップで、床にこびりついたガムをはがすときのように隅からガシガシと削っていきます。

 

 

ふわ~っと悪臭が漂う中、なんとかすべて箱に詰め終わり、正面玄関の方に回ると、ぎょっとする光景が広がっていました。

 

 

たくさんの猫たちが集まっていたのです。

 

 

そんな様子を見て一緒に見ていた先輩がつぶやきました。

 

 

「仲間をちゃんとしてくれてありがとうって言ってるんだよ」

 

呪いにおびえる心境とは真逆の発想のその言葉に、僕は救われる思いがしました。

 

 

遺体処分

 

 

僕は手に持っていた猫の骨などの残骸をゴミ袋に移し、近くのゴミ置き場に持って行ったが、翌日がゴミの日ではないことに気が付きました。

 

 

ここで一抹の不安がよぎります。

 

 

「ゴミの日じゃないのにゴミを出してるやつがいる」ってことで、誰かが袋を開けたりして、中の死体を確認したとする。

 

 

出所が分かるようなものは何も入っていないが、誰が見ているか分からないし、どこからどう情報が回るかも分からない。

 

 

近くの公園に埋めることも、自分の中で却下しました。

 

 

子どもたちが掘り起こしたとき骨と腐った肉が見つかったら心に傷が残りかねません。

 

 

校舎にもどって、先輩に相談しました。

 

 

その結果、ゴミの日まで倉庫に眠らせておくことになりました。

 

 

ものすごく精神的疲労を感じたが、後輩に対して示した姿勢としては、いい仕事をしたのではないかと思いました。

 

 

猫のからのメッセージ

 

とりあえず解決ということで、敷地内の駐車場から公道へ出るために少し車を進ませたときのことです。

 

 

 

僕は驚くべき光景を目にしました。

 

1,2,3,4,・・・・えっΣ(・∀・|||)

 

 

10匹は下らないと思われるたくさんの猫が、地面に座って一同に僕の方を見ながら鳴き声を上げているのです。

 

 

ミャー

ニャー

ミャー

 

明らかに僕の方を見てニャーニャー叫んでいるように見えます。

 

12121

 

 

思えば、1か月くらい前からやけにたくさんの野良猫を見かけるようになっていました。

 

 

ときには、車の下はもちろん、車のボンネットの上に乗ってニャー×10と鳴いていることも。

 

 

 

僕は思いました。

 

 

何らかの原因で仲間が死んでしまった。

 

 

しかし、猫である自分たちにはどうすることもできない。

 

 

だから、人間に、仲間の死を伝えようとしていたのではないか。

 

 

仲間が、夏の日差しに照りつけられ、雨に打たれて蒸し暑い中むごい姿に腐敗していくようすを見るに見かねて、人間に何とかしてほしいと思っていたのではないか。

 

 

 

先輩の言葉が脳裏によみがえりました。

 

 

「仲間をちゃんとしてくれてありがとうって言ってるんだよ」

 

 

本当にそうなのか。

 

 

それは僕の独善的な思い込みかもしれない。

 

ただ、ひとつだけ確かなことがある。

 

その日を境に、毎日あれだけ群がっていた猫たちが姿を消したのだ。

 

 

 

(おわり)

 

それではまた。

 


 

エッセイブログの更新通知はこちらから。不定期更新でも見逃しません😚

 

学習塾カレッジ塾長のXアカウントです。

公私ごちゃまぜでつぶやいています。よかったらフォローしてください😘

 

執筆者の紹介

西川 賢

西川 賢(Ken Nishikawa)

株式会社カレッジ代表取締役
学習塾カレッジ塾長

慶應義塾大学 通信課程 文学部 第1類在学中。
真面目なのかふざけているのか分からない、忖度ひかえめなピリ辛スパイスがちょっとくせになる「教科書が教えないリアル」は、塾長の優しさとおふざけと強い信念がつまったエッセイブログです。月に1回程度のアップでも、おかげさまで年間PV200万😊
毎日生徒と向き合っているからこそ生まれる「リアル」を、人間味たっぷりに綴ります。不定期更新なので、通知が受け取れるLINE登録がおすすめです。

SNS

ページの先頭へ

ページの先頭へ

学習塾カレッジ〈株式会社カレッジ本社〉
開校時間13:00~22:15〈土日定休〉
※検定やテスト対策実施日は、日曜日も開校しています。

〒444-0045
岡崎市康生通東1-6
TEL:0564-26-2490

学習塾 カレッジ

0564-26-2490

お問合せ

copyright ©学習塾カレッジ all rights reserved.(X)