21
2018.07
まずは見た目からw ブログページリニューアルしました。
この無関係に見えるかっこつけ写真は、カレッジのホームページを擬人化したものだと思ってください。笑
開業当初、よく「ホームページをリニューアルしませんか」という業者さんから電話がかかってきました。
「開業当初って、HP公開して間もない時でしょ? 何で…。」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
開業して間もないからこそ、集客効果を意識しているはずという「正解」の心理を突いたタイミングではないかと思います。
ホームページをほめてほめてほめて、「ただ惜しいことに」とダメ出しを始めたらビンゴです。笑
あれこれ話を聞いていると、とどのつまり「ホームページ開設にかかった費用を半分負担するから、改めてうちに作らせてもらえないか」というその後に高額な維持管理費で回収していくことを隠せていない営業でした。 (*´з`)
僕はカレッジのホームページがとても気に入っていますので、もちろんお断りしました。
あのころのお電話いただいた業者さんにはいろいろご指摘いただきましたが、おかげさまで多くの人から愛されるホームページになっています。
( *´艸`)イヤミw
「外注」という選択。
僕は自他ともに認める「凝り性」です。
かつてよく先輩や上司に「凝らなくていいからササッと作って!」と言われたものです。
でも、雑なものなど作りたくないので、いつのまにやら「こだわりながらも素早く仕上げる技術」を身につけ、気がつけば「仕事のできる男」と呼ばれるようになっていました。
え?
誰が呼んでいたかって?
マイセルフ。
(; ・`д・´)ジブンカヨ
笑
それはともかく、凝り性(これは事実)な僕は、僕を知る多くの人から「絶対に自分でホームページを作ると思っていた」と言われました。
実際、ホームページ制作ソフトの本を買ったり、無料体験版を使用してみたり、ページの「ひな形」があって自分でテキスト(文章)や画像をペタペタしながら完成させていくタイプのものも検討しました。
しかし何でしょう。
僕は理想が高いのです。
この前も七夕の話の最後に書きましたが昔から秋篠宮妃殿下の紀子さまのような女性が理想だったり、今ではいつの日かドラマ『コードブルー』で山Pに代わってケンPとして新垣結衣とドクターヘリで夜景を眺めたいと思ったりするほど理想が高いのです。笑
僕は自分のつくりたいホームページのイメージに近いものを探して、業種にこだわらずいろんな企業のホームページを見て回っていました。
僕がよく見ていたのは、おしゃれなカフェだったりリゾート地のホテルだったり、ページを開いてパッと「あ、いいな」が飛び込んでくるようなページでした。
トップページにはそんな華やかな印象がほしいと思っていました。
しかし、自分の技術で僕の高い理想にかなうホームページをつくることは困難だと思えました。
ただでさえ起業に向けてやることが山ほどあり時間がない状況の中で、イラストレーターも使えない僕がプロ並みのホームページを作成することは技術的にも物理的にも無理だと思えたのです。
そこで僕は「外注」することにしました。
自分にできることは極力自分でやる。
でも自分にできないことはお金を払ってでも「プロの力」を頼る。
考え方はさまざまですが、そこに膨大な時間と労力をかけて満足のいかない完成度が結果として残るなら、プロに任せてその時間をもっと別のことに有効利用しようという選択をしたのです。
餅は餅屋。ホームページはプラスイー。
僕はインターネットでいくつものホームページ制作業者を比較検討しました。
「制作実例」を見て、僕のイメージに近いものを作っている会社に絞り込んでいきました。
直接訪問して話も聞きました。
ホームページはきっと何年もの長い付き合いになります。
それを作ってくれる人がどんな人なのか。
ちゃんと会って確かめたいと思ったのです。
僕が選んだホームページの代理母は、プラスイーさん。
最高です。
同業者の方にも、異業種の方にも、カレッジのホームページはすごくいいと言っていただくことがあります。
先日も、カレッジに来た業者さんが、「ホームページを作ってほしいとある塾の方から依頼されて、どんなイメージか聞いたら『カレッジみたいなホームページにしたい』って言われた」と話してくれました。
同業者の方から理想のイメージにしていただけることは、非常にうれしいことです。
ありがとうございます。
でも、作ってるのは僕ではなく、プラスイーさんです。( *´艸`)
僕は写真を買ってきたりフリー素材を集めてきてあれこれと配置をお願いしたり、お知らせやブログのような一部編集可能ページをちょこまか更新しているだけです。
一度、「フリー素材」で検索して出てきたので普通に使っていたら、写真業者さんから電話がかかってきて高額な使用料を取られるという苦い経験もしていますが。苦笑
僕は、自分でも客観的に「めんどくせえ客」だろうなと思うんです。
修正依頼とか、ものすごく細かいですから。
これは、僕が過去に送った修正依頼の原稿の一部ですが、逆に僕がこれだけ細かい指示出されたら嫌になっちゃうなってくらい細かいです。苦笑
自分の理想に近づけるために、自分でも「客からの注文パワハラがある」と訴えられないかしらと心配になるくらい微細なことにいたるまで指示を出します。
でも毎回、プラスイーさんは嫌な顔一つせず、僕の理想を見事に具現化してくれますし、こんな見せ方もあると提案してくれたりもします。
欲深いもので、理想は達成されたように思えても数か月あとにはもっとこうしたいという新たな理想が生まれてきます。
ずっと変わらないということが僕には耐えられないのです。
カレッジそのものが少しずつ進化していくことに合わせて、ホームページも進化していきます。
そのビジュアル面を支えてくださっているのが、プラスイーさんです。
カレッジにとって、プラスイーさんと出会えたことは、起業前の最良の選択であったと今でも心から思います。
「集客」という役目を大方果たしてくれたカレッジのホームページは、今は塾生保護者に利便性を感じてもらえる「内部向け」メインのつくりにシフトして活躍してくれています。
プラスイーさんに何か依頼されるときは、「カレッジの紹介」と言ってください。
うちには何も特典はありませんがw、みなさんは割引受けられるかもしれませんよ。( *´艸`)タブンw
ブログページをリニューアルしました。
7月8日に塾ブログセミナーに行ってきました。
僕は開業当初から数か月は毎日ブログを更新していたのですが、ある時期から中断をしていました。
(当時書いていたたくさんの記事も、一部を除いて削除してしまうという暴挙に出ており、覆水盆に返らず状態で復元はできません。後悔)
中学部ができ、ホームページを大幅にリニューアルする際に、実はブログページを丸ごと削除することをプラスイーさんに依頼しました。
でもプラスイーさんは、様々な観点からブログは残しておいた方がいいと助言してくれました。
僕が依頼した内容を、プラスイーさんが真っ向から反対したのは後にも先にもこの件だけです。
ブログを再開して、より多くの方々との交流のきっかけになったり、「ファンです」なんて言ってくださる方の存在に触れると、このとき「ブログページを残す」という提案を強く主張してくれたプラスイーさんにあらためて感謝でいっぱいです。
そんなわけで、一度捨て子になりかけたブログページは、リニューアルのときも特に加工も修正もしてこなかったのですが、今回初めてメスを入れました。
修正前(PC版)がこちらです。
ブログセミナーで学んだ要素を取り入れて、右カラムに変更し、自己紹介を入れてみたりLINE通知のお知らせをつけてみたりしてみました。サイドが長くなった分、サムネイルの段数を増やしてもらっています。
同じサムネイルが単調に並ばないように、「最新の記事」ゾーンのサムネイルは黒透かし帯の上にタイトルが表示される設定にしてもらいました。
記事中に使用するようにした「見出し」のラインも見やすくていいなあと思っています。
めっちゃいい( *´艸`)♡
「まずは見た目」をすっごくかっこよくしてもらったわけですが、中身が伴ってないじゃないなんて言われないように、カレッジは見た目以上の最良の塾を追求していきます。
現在、ホームページ上で「実際」とかけ離れているのは、僕の写真だけです。
( ;∀;)
こちらも詐欺写真の汚名を返上すべく、頑張っていきます!w
それではまた。
時事問題を除くエッセイブログ更新通知LINE
塾長直通トークもできます😚(返信遅くなったらすみません🙇)
感想などお待ちしております。
よかったらフォローしてください😘
カレッジSNSの全投稿がThredsでご覧になれます。
日々の時事問題も投稿しています。