カレッジ TOPページ

岡崎市康生通東1丁目6番地 13:00~22:30(土日定休)

お問い合わせ

0564-26-2490

Menu

お知らせ

お知らせ

学習塾カレッジ | ページ2 | お知らせ/残席情報・季節の特別講習など

カレッジ TOPページ

トップページ

お知らせ

エッセイブログ

岡崎市康生通東1丁目6番地 13:00~22:00(土日定休)

0564-26-2490

お問い合わせ

  • 小・中学部本科コース
  • 小・中・高徹底個別コース
  • プログラミング・速読・英語コース
  • お知らせ
  • 時間割・料金・よくある質問
  • エッセイブログ
  • 株式カレッジ採用情報
  • 14

    2022.12

    【体験会受付中】コードアドベンチャー岡崎校(プログラミングコース)開校!!

    category:お知らせ

    2023年3月「プログラミングコース」開講!

     

    学校でのプログラミング必修化、2025年大学入試共通テストでの「情報Ⅰ(プログラミング領域)」必修化を受け、学習塾カレッジでも2023年3月よりプログラミングコースを開講いたします!

     

     

     

    評判が評判を呼び、全国に続々開校しているマイクラプログラミング教室「コードアドベンチャー」が、ついに岡崎市初上陸。

    学習塾カレッジ内に「コードアドベンチャー岡崎校」を併設する形で、新規開校が決定いたしました。

     

    対象は年長さんから中学生。世界一ダウンロードされている「マインクラフト」を教材にして、ゲームをクリアするように楽しみながら、気がつけばプログラミングの知識と技術が身についていきます。

     

    マイクラは活用の仕方によってとてもよい教材となるため、いまプログラミング教育に導入する教育現場は増えています。その中でもコードアドベンチャーが圧倒的に支持されているのは、知性と遊び心の共存するYoutuber”いぬたぬき”が授業を行っていることが大きな理由の一つに挙げられます。

     

    子どもたちが普段見慣れているYoutubeのゲーム実況を見ているように軽快な語り口調で子供心をわしづかみにてくれます。

     

     

     

    新規開校は2023年3月。只今、体験会(親子同伴)を受付中です!体験会では保護者の皆様に、プログラミングの必要性やこの先子どもたちがどのようなことに取り組まなければいけないのかなどの説明もさせていただいています。子どもたちの未来のためにも、ぜひ多くの方にご参加いただければと思います。

     

    体験会のお申しこみはこちらから。

  • 01

    2022.12

    【2023年3月】料金改定のお知らせ

    category:お知らせ

    ◈新年度(2023年3月分から)の料金改定について

     

     昨今の物価上昇に対し、当塾でも人件費を含めた諸経費の節減に努めてまいりましたが、良質な学習環境を維持し、優秀な人材の雇用を継続するため、新年度(2023年3月分)より、料金を改定させていただくことといたしました。

     また、教材費につきましても、販売元より値上げの連絡を受けております。(塾生の皆様には、新年度使用教材および価格が決まり次第、通信等でごご案内させていただきます。)

     大変心苦しい限りではございますが、料金改定のやむなきに至りましたことをご理解いただけますと幸いです。

     引き続き、質の高い授業や充実したサポートの提供に努めてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

    学習塾カレッジ 
    塾長 西川賢 

    【追記】確定した2023年度の教材費を明記した料金表はこちらからご確認ください。

  • 07

    2022.10

    【模試】愛知全県模試・学力テスト・学習診断テスト★外部生受付可

    category:お知らせ

    学習塾カレッジで実施する模擬試験(業者模試)は、以下の3種類になります。

    愛知全県模試(中学生)

    学力テスト(小4~小6)

    学習診断テスト(小1~小3)

     

    お申し込み方法

    【塾生】本科生・徹個生・英語ジュニアコース小5・6は必修受験のため、あらためてお申込みいただく必要はございません。それ以外で模試受検を希望される場合は、塾生保護者専用LINEにてお申し込みください。受験料は12月分お月謝(11月25日引き落とし)納入時に合わせてご請求させていただきます。
     
    【外部生】冬期講習生で受験を希望する生徒、模試のみ生は、お電話(186-0564-26-2490)またはホームページ「お問い合わせ」よりお申し込みください。(受験料のお振込口座をお伝えいたします。)

    ★申込期限:12月10日

     

     

    ◉愛知全県模試(中学生)

    愛知県内最大受験者数を誇る模擬試験です。内容は愛知県公立高校入試の出題傾向・難易度に基づき出題されます。結果表(データ表)も非常に細かく、志望校ごとの合否判定や現段階での相対的学力を把握するのに役立ちます。

    ※中学3年生の解答形式は「マークシート」になります。

    対象:中学生の本科・徹個生・冬期講習生は必修です。模試のみ受験希望の外部生も受付いたします。

    日程:12/28(水)18:00~22:00

    服装:自由

    受験料:3,700円(税込)

    返却時に、生徒との二者面談(ご希望の方には保護者にご同席いただき三者面談)を実施いたします。

     

    ◉学力テスト(小4~小6)

    全国規模の小学生模試です。(昨年度受験者数:④7300人 ⑤12800人 ⑥15200人)※〇数字は学年を表します。

    中学受験模試とは異なり、問題は、あくまで教科書の内容がどれだけ定着でき、応用できるようになっているかを判定します。難易度も基礎から応用まで絶妙なバランスで構成されており、結果表(データ表・小問分析表)も詳細かつ明快で分かりやすく、現段階での得意単元や不得意単元が明確になります。

    対象:小学生の本科・徹個生・冬期講習生は必修です。模試のみ受験希望の外部生も受付いたします。

    日程:1/6(金)①小4(国語・算数)13:00~14:40 ②小5~小6(国算理社英)15:00~18:40 ②小5~小6(国算理社)15:00~18:00

    受験料:小4:2,200円(税込) 小5~小6:3,300円(税込)※4教科でも5教科でも料金同一

    ※小5~小6の「英語」は、英語ジュニアコース受講生と徹個で英語を受講している小学生は必修。そのほかは希望制です。

    ※返却時に、生徒・保護者との三者面談を実施いたします。

     

     

    ◉学習診断テスト(小1~小3)

    全国規模の小学生模試です。(昨年度受験者数:①1100人 ②1900人 ③4000人)※〇数字は学年を表します。

    中学受験模試とは異なり、問題は、あくまで教科書の内容がどれだけ定着でき、応用できるようになっているかを判定します。難易度も基礎から応用まで絶妙なバランスで構成されており、結果表(データ表・小問分析表)も詳細かつ明快で分かりやすく、現段階での得意単元や不得意単元が明確になります。

    対象:小学生の本科・徹個生・冬期講習生は必修です。模試のみ受験希望の外部生も受付いたします。

    日程:1/6(金)①小1・2(国語・算数)13:00~14:40 ②小3(国語・算数)13:00~14:40

    受験料:小1~小4:2,200円(税込)

    ※返却時に、生徒・保護者との三者面談を実施いたします。

     

     

    お申し込み方法

    【塾生】本科生・徹個生・英語ジュニアコース小5・6は必修受験のため、あらためてお申込みいただく必要はございません。それ以外で模試受検を希望される場合は、塾生保護者専用LINEにてお申し込みください。受験料は12月分お月謝(11月25日引き落とし)納入時に合わせてご請求させていただきます。
     
    【外部生】冬期講習生で受験を希望する生徒、模試のみ生は、お電話(186-0564-26-2490)またはホームページ「お問い合わせ」よりお申し込みください。(受験料のお振込口座をお伝えいたします。)

    ★申込期限:12月10日

     

  • 01

    2022.10

    【満席御礼】新小1本科コース令和5年3月入塾予約

    category:お知らせ

    学習塾カレッジは毎年3月に新年度を迎えます。

    令和5年3月からの小学部本科コースの新小1(現在の年長さん)入塾予約についてお知らせいたします。

     

    ご予約に先立ち、個別説明会もご対応させていただきます。また、公平を期すため、受付方法は当塾のホームページ「お問い合わせ」からのメール申込になります。

     

    小中学部本科コース(新小1)定員10名

    9月1日~(来年度の新小1入塾予約「一般受付」開始)

    9月1日の日付が変わった瞬間から、一般受付(塾生のご弟妹以外の受付)開始となります。

    午前0時1分に満席締め切りとなりました。たくさんのお申込みありがとうございました。

    只今は「キャンセル待ち」の受付となります。(入塾予約金は必要ありません。)

     

    ※新小1本科生の入塾予約については、「新小1入塾同意事項」にご同意いただける方に入塾予約をしていただくことができます。

    ※個別説明会のお申込み、お問い合わせは、9月1日より前でも随時受け付けしておりますが、お席の確保を兼ねるものではありません。

     

    お申し込み方法

    お申込みメールフォーム

    先着順でお席を確保させていただきます。お申し込み日時を確認するため申込はすべてメールとさせていただいております。(9月初旬は休校期間中のためお電話はつながりませんのでご注意ください。)

     

    入塾予約金について

    □ 入塾予約金5,000円をお振込みいただきます。★内金となります。

    ※個別説明会の際に現金でお支払いいただくことも可能です。

    ※入塾予約キャンセルは12月23日(金)までにご連絡いただければ、全額ご返金いたします。以降の入塾キャンセルについては返金のご対応はいたしかねます。

    ※1月以降に入塾予約をお申込みいただいた場合は、入塾予約金は必要ありません。

     

    他学年の入塾予約について

    新小2~新中3(現小1~現中2)については、2023年1月から、その時点で残席がある学年のみ入塾予約受付が可能です。(残席情報をご確認ください。)

     

     

  • 05

    2022.05

    令和5年度愛知県公立高校入試制度改革まとめ

    category:入試情報

  • 08

    2021.08

    番号通知のお願い

    category:お知らせ

     

    学習塾カレッジへのお電話は、番号非通知の電話からは受けつけない設定にしております。

    お手数ではございますが、非通知設定をされている方は、番号を通知してお電話くださいますようお願い申し上げます。

     

    お電話 186-0564-26-2490

ページの先頭へ

ページの先頭へ

学習塾カレッジ(株式会社カレッジ本社)
開校時間13:00~22:00(土日定休)

〒444-0045
岡崎市康生通東1丁目6番地
TEL&FAX:0564-26-2490

学習塾 カレッジ

0564-26-2490

お問合せ

copyright ©学習塾カレッジ all rights reserved.(X)